砂糖不要で赤ちゃんにも!栄養満点バナナきな粉パン レシピ・作り方

砂糖不要で赤ちゃんにも!栄養満点バナナきな粉パン
  • 約30分
  • 100円以下
51515
51515
ビニール袋で簡単に。しかも砂糖を使わないので、安心して小さい子供さんにもあげられます。野菜を加えてアレンジすればさらに栄養バッチリ!写真は小松菜入りです。

材料(3人分)

  • バナナ 1本
  • きな粉 大さじ2
  • 薄力粉 1カップ(約100グラム)
  • ベーキングパウダー 小さじ1
  • この分量で写真サイズが5個できます。 -

作り方

  1. 1 オーブンは200℃に余熱しておき、天板にはクッキングシートを敷いておく。
  2. 2 ビニール袋にバナナを入れ、モミモミして潰す。全体がなめらかになったら、粉類をすべて加え、さらにモミモミ。
  3. 3 均一に混ざってまとまりがでてきたら、ビニール袋の一端を切り、シートの上に生地を落としていく。
  4. 4 200℃のオーブンで約20分焼いて完成!
    (オーブンによって癖があると思うので、適宜調節して下さいね)
  5. 5 ☆生地作りの工程は、フードプロセッサーを使って一気に混ぜてもOKです。

きっかけ

子供がパン好きでよく食べるので、パンからも手軽に栄養をとれたらいいなと思い考えました。朝ごはんやお出かけ時の軽食に重宝しています。

おいしくなるコツ

生地はゆるめで成型しづらいと思うので、型に入れて焼いても良いと思います。ビニール袋を使わない場合は、スプーンですくって落とすか、手に粉や油をつけて手早く丸めて下さい。小松菜の他にかぼちゃやさつまいも、人参などの野菜を入れても美味しいです。

  • レシピID:1530001112
  • 公開日:2011/06/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他
料理名
バナナきな粉パン
51515
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る