アプリで広告非表示を体験しよう

簡単おはぎ 黒ゴマバージョン レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
しゅりズキッチン
意外に簡単に作れました! 祖母が作ってくれたのを思い出して懐かしかったです♪

材料(18人分)

もち米
2カップ
普通のお米
半カップ
お水
2カップ半強~3カップ
お砂糖
大さじ1
小さじ半分くらい
★すり黒ゴマ
大さじ3
★お砂糖
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    分量のもち米と普通のお米を数回洗って、2カップ強~3カップのお水を入れて炊飯器で炊く。時間がなくてすぐに炊く場合はお水を3カップくらいで炊いた方がいいかも?
  2. 2
    1の炊きあがったご飯に、お砂糖大さじ1と塩小さじ半くらいを入れてから、おしゃもじでご飯粒をつぶすように混ぜる。
  3. 3
    暖かいうちに、俵型に丸める。 小さいサイズで18個出来ました。大きさはお好みで。
  4. 4
    ★の分量のすり黒ゴマとお砂糖をよく混ぜて、ご飯にまぶす。
  5. 5
    出来上がり!

おいしくなるコツ

ご飯を適度に潰すこと。 私はちょっと粒が残っていた方が好きです。

きっかけ

家にあるもので、お土産を作りたかった。

公開日:2023/12/07

関連情報

カテゴリ
その他の和菓子

このレシピを作ったユーザ

しゅりズキッチン オーストラリア在住の食いしん坊のベジタリアンです。 いつも適当に作ることが多いので、覚え書きのために(ちゃんと計量しました!)、レシピをアップしています。 簡単、手抜きばかりのレシピですが、シェアしていただけるとうれしいです♪ ブログやってます♪ ぜひご覧下さい~! http://ameblo.jp/shuriyasuda/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする