アプリで広告非表示を体験しよう

上品な味わい♡和風あんかけの鶏そぼろオムライス レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
はらぺこもも
材料は複雑ですが、作り方は簡単となっております。
上品な味つけです♩

材料(1人分)

<ごはん用材料>
ご飯
茶碗1杯分
鶏そぼろ↓
30g〜
(楽天レシピID:1520019140)
長ねぎ(白)
5cm
長ねぎ(青)
1cm
醤油、きび砂糖
各小1
サラダ油
大1/2
<卵用材料>
1個
みりん
小1
5振り
サラダ油
小2
<あんかけ用材料>
100ml
片栗粉
小1
無添加和風顆粒だし、みりん
各小1
醤油
5滴程
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    長ネギ(白)はみじん切り、長ネギ(青)は小口切りにする。

    長ネギ(白)はサラダ油を敷いたフライパンで炒める。
  2. 2
    香りが立ってきたらそぼろ、温かいご飯を加えて炒める。
    混ざり合ったら醤油、きび砂糖を加えてさらに炒める。
    できたものは皿に盛り付けておく。
  3. 3
    卵用の材料を全て合わせたらサラダ油をしいた熱したフライパンに流し入れる。
    大きく混ぜて円になるよう形をととのえる。半熟くらいで火を止め、ご飯の上にスライドする。
  4. 4
    あんかけ用の材料を全て混ぜ、綺麗にした熱してあるフライパンに流し入れる。
    濁りがなくなり適度なとろみがついたら加熱終了。
    卵の上にかけて長ネギ(青)を飾って完成!

きっかけ

そぼろを二色丼以外の用途で使いたくて!

公開日:2020/10/27

関連情報

カテゴリ
鶏そぼろ鶏ひき肉100円以下の節約料理昼食の献立(昼ごはん)オムライス

このレシピを作ったユーザ

はらぺこもも ご覧いただきありがとうございます。 つくったよレポートには 早めの反応を心掛けています。 フォローお気軽に! ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ▷LINE VOOM 「はらぺこもも」の名で 料理ショート動画投稿開始!  フォローお待ちしております☺ ▷YouTubeやってます◎  チャンネル名:れもん Kitchen  是非ご覧ください♩ ✁┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする