アプリで広告非表示を体験しよう

ごぼう、インゲン、人参のチキンロール レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
miashimatora
ジューシーに焼けるコツを教えていただきました。タレもおいしい!お弁当のおかずにも作っておくと朝が楽ですね。

材料(2本人分)

鶏もも肉 chicken thigh
2枚
下味 marination
しょうがの絞り汁ginger juice
大1Tbsp
みりん mirin
大1Tbsp
酒 sake
大1Tbsp
塩 salt
小1/2tsp
たれ sauce
醤油 soy sauce
大4Tbsp
砂糖 sugar
大2Tbsp
みりん mirin
大2Tbsp
酒 sake
大1Tbsp
ごぼう burdock
25cm
人参 carrot
適宜
インゲン green beans
適宜
水 water
1 cup
粉末だし hondashi
1袋 tsp
塩 salt
小1/4tsp
醤油 soy sauce
小1tsp
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉は皮をフォークで突き、下味の材料を合わせて漬け込み、20分おく。タレの材料も合わせておく。
  2. 2
    ごぼう、人参は鶏肉の長さの細い棒状に切り、水、出し、醤油、塩を合わせた煮汁で煮る。インゲンも茹でる。
  3. 3
    鶏肉の厚みに包丁を入れて均一にし、ごぼう、人参、インゲンを芯にして巻く。
  4. 4
    タコ糸を鶏肉の5倍の長さに切り、一方の端を巻いて縛る。左にずらしてもうひと巻きし、巻き始めの所で糸をくぐらせる。
  5. 5
    左に糸を引き、またひと巻きしてくぐらせることを繰り返す。
  6. 6
    もう一方の端まで行ったら、糸を肉の下を立てに通して、もう一方の糸端と結ぶ。
  7. 7
    冷たいフライパンに肉をのせ、弱火にかける。時々ひっくり返しながらじっくり火を通していく。
  8. 8
    8分通り火が通ったら、脂を捨ててタレを加え、さらに時々返しながら火を通す。肉を取り出して火を強め、タレを煮詰める。
  9. 9
    Mix all for marination, put chicken, let stand 20min.
  10. 10
    Cut carrot, burdock in strips.
  11. 11
    cook in water, hondashi, salt, soy sauce.
  12. 12
    Roll vegs w/chicken, tie, put in cold skillet, on low heat.
  13. 13
    Turn, discard fat, mix all for sauce, add to skillet.
  14. 14
    Cook until done, take out chicken, cook sauce down until thick.

おいしくなるコツ

焼くのに時間がかかりますが、時々ひっくり返すだけで手がかからないので、他のものと同時進行しながら作れます。

きっかけ

鶏の照り焼きを作ったのですが、同じレシピでおせちの鶏肉料理を作ってみようと思いました。

公開日:2011/01/01

関連情報

カテゴリ
その他のおせち料理
料理名
チキンロール

このレシピを作ったユーザ

miashimatora 毎日のお惣菜からパン・デザート、圧力鍋レシピ、アメリカやグアムで覚えたお料理を日本で手に入る材料にアレンジし、日本の計量に直したレシピなどがあります。英語で併記してあるレシピもあります。 10年前にできたさくさくパイのレシピは、誰でも口当たりの軽いパイができる画期的なレシピです。天ぷらや掻き揚げもサクサクにできる方法を見つけました!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする