アプリで広告非表示を体験しよう

グリルで簡単♪肩ロースの王道ステーキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
M@H
焼き加減が難しいステーキ。魚焼き用のグリルプレートで焼くと、簡単で失敗知らずです。
下ごしらえに玉ねぎで漬け込むと、安いお肉も柔らかに!

材料(2人分)

牛肉肩ロース
520g
玉ねぎ
1個
小さじ1(数回に分けて)
粗挽き黒こしょう
小さじ1/2
オリーブオイル
小さじ1
<付け合わせ>
じゃがいも
1個
もやし
1袋
ローズマリー
1枝
オリーブオイル
小さじ2
塩こしょう
ふたつまみ
<仕上げ>
発酵バター
10g
にんにくすりおろし
ひとつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ステーキ肉は両面の筋に隠し包丁を入れて筋切りする。

    塩を振る。
  2. 2
    玉ねぎを繊維に沿って薄切りし、トレイに半分広げて肉を乗せ、上に残りの玉ねぎを広げ、ラップをしっかり密着させる。

    常温で1時間くらい放置。
    玉ねぎは焼くときに取り除く。
  3. 3
    グリルプレートにオリーブオイルを塗る。

    じゃがいもは、皮つきのままくし切りしてビール袋に入れ、ローズマリーとオリーブオイルと塩ひとつまみを入れてもみ込む。
  4. 4
    グリルプレートを強火で5分空焼きする。

    ステーキ肉にたっぷり粗挽き黒こしょうを振り、じゃがいもとグリルプレートに並べる。

    強火で8〜10分焼き、5分くらい余熱で火を通す。
  5. 5
    付け合わせ→つけ込んだ玉ねぎともやしをオリーブオイルで炒めて器に盛る。

    ステーキ肉とじゃがいもを盛り、バターとにんにくすりおろしを乗せて出来上がり。
    お好みで塩こしょうを足す。

おいしくなるコツ

焼き時間は肉のサイズと厚さで調整して下さい。 今回は厚さ2cmくらいの肉で、焼き加減はウェルダンです。

きっかけ

ガスコンロを新しく買い替えたので、グリルプレートで焼いてみました。

公開日:2020/11/10

関連情報

カテゴリ
ステーキお肉のおもてなし料理牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用

このレシピを作ったユーザ

M@H 料理は化学⁉ 実験気分で節約ヘルシー料理を楽しんでいます。 特に発酵や低温調理、保存食など試行錯誤して作るのが好き。 旬の安くて美味しい食材を使った野菜料理や和食がメイン。名前のないオリジナル副菜が多数。 たま〜に各国料理もチャレンジしてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする