アプリで広告非表示を体験しよう

サーモンのアラで♪ 簡単サーモン混ぜごはん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
M@H
新鮮なノルディックサーモンのアラが入手できたので、香ばしく焼いて混ぜごはんにしました。炊きたてご飯にフレークを混ぜ込むだけ。お弁当にも便利です。

材料(3人分)

炊きたてご飯
2合
サーモンのアラ
300g
小さじ1
炒りごま
中さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    サーモンにたっぷり塩を振り、10分以上置いて臭みを抜く。

    魚焼きグリルの上に乗せた状態で塩を振るとラクチン。
  2. 2
    両面こんがり焼き、冷ましておく。
  3. 3
    手で骨を外してフレーク状にし、炊きたてご飯に混ぜ込む。サーモンの脂が混じってご飯もほぐれやすい。

    炒りごまを振って出来上がり。

    ★お役立ちメモ★
    フレークにして保存してもOK。

おいしくなるコツ

サーモンの骨は大きいので、意外と簡単に取り除けます。 脂が多いので、塩を振り焼いて余分な脂を落とすと美味しいです。

きっかけ

新鮮なサーモンのアラが安く売られていたので。

公開日:2019/06/17

関連情報

カテゴリ
サーモンごはんのお弁当(大人用)ごはんのお弁当(子供用)混ぜご飯
関連キーワード
サーモン 保存食 自家製フレーク 簡単
料理名
サーモンのアラで簡単混ぜごはん

このレシピを作ったユーザ

M@H 料理は化学⁉ 実験気分で節約ヘルシー料理を楽しんでいます。 特に発酵や低温調理、保存食など試行錯誤して作るのが好き。 旬の安くて美味しい食材を使った野菜料理や和食がメイン。名前のないオリジナル副菜が多数。 たま〜に各国料理もチャレンジしてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする