アプリで広告非表示を体験しよう

初夏の味、わかたけと油あげの薄味炊き合わせ♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ponta634
茹でたタケノコと春告げわかめと油揚げを薄味で煮たおかずです。
みんながつくった数 2

材料(3人分)

茹でた穂先のタケノコ
1本
春告げわかめ
1/2パック
油揚げ
1枚
200CCくらい
麺つゆ(3倍濃縮の)
大さじ3
大さじ1
みりん
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    茹でた穂先タケノコは、縦半分に切り、良く洗って上半分は縦にくし形に切り、下は3ミリ厚さの半月に切ります。
  2. 2
    春告げわかめは、そのまま横に4センチ位に切ります。
  3. 3
    油揚げは、縦半分に切ってから、1.5センチ幅の短冊切りにして、キッチンペーパーで包み、レンジで40秒程加熱してギュッと押さえて油切りします。
  4. 4
    鍋に水と麺つゆ、酒、みりんを入れて煮立て、具材を全て入れて5分程中火で煮れば出来上がりです。

おいしくなるコツ

筍は柔らかく茹でてあるし、春告げわかめも茹でてあるので、サッと煮るだけで美味しい薄味の煮物が出来ます。

きっかけ

茹でた穂先タケノコで簡単な煮物を作ってみました。

公開日:2016/06/24

関連情報

カテゴリ
たけのこの煮物料理のちょいテク・裏技わかめ油揚げ
関連キーワード
薄味煮物 わかたけ煮 穂先タケノコ 油揚げ
料理名
初夏の味!わかたけと油あげの薄味炊き合わせ♪

このレシピを作ったユーザ

ponta634 和菓子屋の女将さんです♪ 毎朝、晩のおかずや仕事の前に作っておける圧力鍋調理、簡単なフライパン料理、小豆煮や煮豆、お味噌汁など毎日の普通のおかずが中心で、ほぼ時短物です。 冷蔵庫の残り野菜やリメイク料理も多数投稿しています♪ つくレポ大歓迎!どういうところが気に入ったのか感想もお願いします。 作った画像の無い物と、画像使い回しは承認されませんのでご注意ください。

つくったよレポート( 2 件)

2022/08/04 08:52
美味しく頂きました。
なっちゃんまま
2022/03/23 18:15
普通のワカメですが、参考にさせていただきました! 簡単で美味しかったです(*^^*) ご馳走さまでした♪
tama⭐︎

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする