アプリで広告非表示を体験しよう

簡単!豪華!アジのタップナード焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
料理研究家 熊谷真由美
自家製の黒オリーブ味噌タップナードの活用レシピですが、市販の南フランスの タップナードでもできます。経済的で美味しいのは手作りです。アジの塩焼きの代わりに、

材料(4人分)

アジ
4尾
長ネギ
1/2本
タップナード(市販)
100g
または黒オリーブ味噌タップナード
100g
レシピID: 1510008163
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    アジはぜいごをとり、ワタ・エラを里、タメ水で腹をあらう。、水気をふく。塩をふり、5分おく。
  2. 2
    でてきた水気をふきとり、タップナードを表面にぬる。
  3. 3
    お腹には葱の斜め切りとタップナードとからめて詰める。
  4. 4
    ひれをフォイルで保護して、オーブン180℃15分焼く。
  5. 5

おいしくなるコツ

新鮮なアジの水をふきとって、タップナードを塗らないと臭みがでますので、注意。焼き時間は15分でふっくら、やわらかく焼けます。焼きすぎはバサバサに。

きっかけ

アジの塩焼きをちょっとおしゃれなおもてなし料理にしてみました。和風ハーブ、ネギで香をだすのが真由美スタイルです。黒オリーブ味噌タップナードでつくれば、より相性がいいです。

公開日:2013/09/23

関連情報

カテゴリ
あじ
関連キーワード
アジ タップナード 塩焼き 味噌
料理名
アジのタップナード焼き

このレシピを作ったユーザ

料理研究家 熊谷真由美 レシピサイト《くまの巻き》運営。海外・遠方から受講に見える、【ラクレムデクレム新浦安】料理教室&お菓子教室(東京駅から20分、京葉線JR新浦安駅すぐ。体験・単発有。)のレッスンレシピを無料公開中!生徒数のべ1万人、著書20冊出版、テレビ出演多数のプロの料理研究家 熊谷真由美。パリで修業・フランス人シェフに呼ばれてミシュラン6つ星レストラン勤務。https://creme-cremes.com

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする