アプリで広告非表示を体験しよう

豚肉の黒胡椒塩ダレ炒め◆簡単◆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ykit4477
居酒屋で食べた豚肉料理をヒントに、市販の塩ダレなしでできるレシピにしました。材料も調味料も、家にあるものでOK.

材料(3~4人分)

豚肉(バラ)ロースやこま切れでもOK
400g
長ネギ
2本
舞茸(エリンギもOK)
1パック
ニンニク
1片
料理酒
大さじ 2~3
塩コショウ
適量
お好みで
粗びき黒胡椒
4~8振り
付け合せ(レタスなど)
2枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ニンニクはみじん切り、
    長ネギは2センチ幅に切り、
    舞茸は手で割いておきます。
    豚肉は2センチ幅に切ります。
  2. 2
    豚肉に塩コショウをまんべんなく振り掛けます。
  3. 3
    フライパンにサラダ油(こってり感が欲しい方はラード)をひき、豚肉をいため、火が通ったら、ネギ、舞茸の順にいためます。
  4. 4
    大体火が通ったら、料理酒を加え、ふたをして蒸し焼きにします。
    味見をして、塩が足りないと思ったら、塩を少々振ります。
  5. 5
    お皿にレタスを敷き、盛り付けます。
    最後に、好みで黒胡椒を1,2振りします。

おいしくなるコツ

初めにお肉を炒めるときは中火、野菜を入れてからは、弱火にします。 豚肉は、バラ肉の塊を自分で好みの厚さにスライスしても、ロースやこま切れでもOKですが、 バラ肉でない場合は、ラードを使うと、コクが出ます。

きっかけ

居酒屋で食べた、豚肉料理の中で一番のお気に入りです。 これで、市販の塩ダレを買い置きしなくてもOK。 黒胡椒の風味で、塩味がきつくなくても美味しく感じるところがgood。

公開日:2010/11/02

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
料理名
豚肉を使った炒め物。市販のタレいらず!

このレシピを作ったユーザ

ykit4477 簡単でお安く出来る!がモットーです。 家にある材料や調味料でできるよう、自分でアレンジをしています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする