アプリで広告非表示を体験しよう

出汁が効いてる!鶏肉入りきのこと根菜と里芋の粕汁! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
水戸あかり
無添加出汁を2種類と鶏肉を使って出汁の旨みを効かせるのがポイントです。しょうゆが少なくてもしっかり味がつきます。ごぼうや大根は皮ごと使って時短かつ栄養をとれます

材料(12人分)

鶏肉細切れ
200gくらい
エリンギ
1本
まいたけ
1本
スライス干ししいたけ
20g程度
大根
4分の1
ごぼう
9本(小さめ)
冷凍国産里芋
200gくらい
無添加あごだしパック
1袋
無添加かつおだしパック
1袋
酒粕
100g
しょうゆ
大さじ4
みりん
大さじ4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水を500ml入れ、だしパック、鶏肉、里芋を入れて火にかける。
  2. 2
    ごぼうをよく洗って5センチ幅に切って1に入れる。
  3. 3
    大根も厚めのイチョウ切りにして1の鍋に入れる。
  4. 4
    1の鍋に干ししいたけ、手で裂いたエリンギと同じく手でさいたまいたけを入れる。
  5. 5
    煮汁が沸騰したら、ボウルに煮汁と酒粕を入れて、酒粕を溶かしてから鍋に戻す。
  6. 6
    みりんとしょうゆを入れて再度沸騰させたら完成。

きっかけ

身体に良い食材や酒粕を手軽に美味しく食べたくて。

公開日:2024/06/04

関連情報

カテゴリ
粕汁大根その他のきのこその他の汁物酒粕

このレシピを作ったユーザ

水戸あかり 福岡在住で、福岡県産の食材を使うようにしています(鶏肉料理、博多和牛、あごだし、野菜等) 食物アレルギーがあるため、卵、牛乳、そばを一切使わない和食中心のレシピを投稿しています。(使用しているマヨネーズは卵不使用です) フルタイムで働きながら家族のために作っており、身体に優しい素材で簡単で作りやすい栄養をとれる時短料理を目指しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする