白菜の漬物入りおにぎらず レシピ・作り方

白菜の漬物入りおにぎらず
  • 約10分
  • 100円以下
田舎のばあさん
田舎のばあさん
白菜の漬物入りだから味付けいらず。

材料(1人分)

  • 焼き海苔 1枚
  • 入り卵 1個分
  • 白菜の漬物 大さじ1
  • ご飯 1膳分

作り方

  1. 1 白菜の漬物は水分をぎゅっと絞り、細かく刻んでおく。
  2. 2 まな板の上に焼き海苔をダイヤ型におき、真ん中にご飯を半膳分のせる。

    刻んだ白菜の漬物と入り卵をのせ、最後にご飯を半膳分のせる。
  3. 3 焼き海苔を上下左右からパタパタとたたみ、正方形のおにぎりを作る。

    5分ほどおいたら包丁で真ん中をカッティングしてできあがり。

きっかけ

白菜の漬物があったのでおにぎらずにしました。

  • レシピID:1500036564
  • 公開日:2020/10/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおにぎり
田舎のばあさん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る