アプリで広告非表示を体験しよう

ポークビーンズ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
もっちっち。
たっぷりのお豆と豚肉のトマトスープ♪
切って煮込むだけだから簡単&
具沢山で美味しいですよ♪
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

豚切り落とし
150グラム
たまねぎ
2分の1個
にんじん
2分の1個
じゃがいも
大1個
ミックスビーンズ(水煮)
150グラム
700CC
固形コンソメ
1個
カットトマト缶
1缶
ウスターソース
大さじ2
ケチャップ
大さじ2
砂糖
大さじ1
塩・こしょう
少々
赤ワイン(無ければお酒)
50CC
オリーブオイル(無ければサラダ油)
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    たまねぎは薄くスライス。
    にんじんは2ミリくらいの厚さの
    いちょう切りに。
    じゃがいもは
    食べやすい大きさに切って
    水にさらしておく。
  2. 2
    豚肉は大きければ小さく切る。
    ミックスビーンズはザルにあけ
    軽く水洗いをし、
    水気を切っておく。
  3. 3
    鍋にオリーブオイルを引き
    火にかけて、
    薄く煙が出てきたら、
    お肉を入れて炒める。
  4. 4
    お肉の色が変わったら
    たまねぎとにんじん、
    水気を切ったじゃがいもを加え
    さっと炒める。
  5. 5
    赤ワインを加え、
    さっと炒めたら水を入れる。
    沸騰したらコンソメ、
    塩・こしょうを加えて
    野菜が柔らかくなるまで
    コトコト煮込む。
  6. 6
    トマト缶、ソース、ケチャップ、
    砂糖、ミックスビーンズを加え、
    もう一度沸騰させて
    味を見る。
  7. 7
    弱火にして4~5分、
    コトコト軽く煮込み
    器に盛り、出来上がり♪

おいしくなるコツ

ミックスビーンズが無ければ大豆の水煮だけでも美味しく出来ます。 ベーコンの切り落としを加えると、さらにコクが出て美味しくなります。

きっかけ

以前食べたお店のポークビーンズが美味しかったので 自分でなんとなく作ってみました。

公開日:2012/03/15

関連情報

カテゴリ
その他の汁物
関連キーワード
ミックスビーンズ 豆の水煮 トマト缶 イタリアン
料理名
ポークビーンズ

このレシピを作ったユーザ

もっちっち。 ずぼら・かーちゃんの気まぐれレシピです♪ 簡単にお安く出来るレシピを、 ポチポチ紹介して行きたいと思いま~すΨ( ̄∇ ̄)Ψ

つくったよレポート( 1 件)

2012/06/18 13:38
大豆の水煮を買ったので作ってみました。とってもあっさりしていて、でも、こくがあって 美味しかったで~す(^0^)v ごちそうさま!!
moko0563
作レポ、ありがとうございます!! 我が家では結構定期的に作っています♪ ぜひ、また作ってくださいね~~(*^m^)o

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする