アプリで広告非表示を体験しよう

あと一品!簡単に作れる 揚げだし豆腐☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
太陽SUNさん♪
大根も生姜もおろしません。
チョコット欲しい時にオススメ!
みんながつくった数 1

材料(2人分)

豆腐(水切済)
1/2丁
片栗粉
大さじ3
サラダ油
大さじ3
ごま油
小さじ1
昆布つゆ(表示通りに薄めたもの)
50ml
もみじおろし(チューブ)
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐を半分にきり、
    ポリ袋に入れ、片栗粉をつける。
    ※しっかりとつけて、余分な粉はおとします。
    ついていない所は油ハネの原因に!
  2. 2
    フライパンに油2種を入れ、菜箸を入れた時にジュっとなったら、豆腐を入れ1片づつ焼いていきます。
  3. 3
    豆腐が焼きあがったら、
    耐熱容器に入れ、上から昆布つゆをかけます。
    電子レンジで温め、上にもみじおろしをのせ完成です。

おいしくなるコツ

豆腐を焼く時は、中まで火を通すことは考えず、 まわりがカリっときつね色になればよいです。

きっかけ

忙しい時に、時短を思いつきました!

公開日:2010/11/30

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
揚げだし豆腐

このレシピを作ったユーザ

太陽SUNさん♪ おいしいもの食べたいし・・作りたい~^^☆

つくったよレポート( 1 件)

2011/03/20 21:28
少ない油で美味しく出来ました~(^^#) ごま油がアクセントで美味しかったです!ご馳走様です♪
hottyoi
つくって頂き感激です♪ レポートありがとうございます^^

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする