アプリで広告非表示を体験しよう

愛情たっぷり❤手作り餃子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
けにたん
野菜が苦手な子でも、細かく刻んで餃子にすると食べてくれます。野菜を刻むのと皮に包むのが少しだけ面倒ですが、子どもといっしょにおままごと感覚で包むのも楽しいです。
みんながつくった数 7

材料(4~5人分)

豚ひき肉
120g
にら
1束
きゃべつ
1/4玉
生姜
1かけ
☆塩コショウ
小さじ2~3
☆ごま油
大さじ1
☆しょうゆ
大さじ1
☆酒
大さじ1
餃子の皮(市版)
2袋(48個分)
サラダ油
大さじ1
1/2カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にら・きゃべつ・生姜を刻みます
  2. 2
    1とひき肉を混ぜて☆を全部加えたら、手でよく混ぜます
  3. 3
    餃子の皮に2を包みます(クッキングシートの上に置けば皮がくっつきません)
  4. 4
    フライパンを熱してサラダ油をしき、餃子を並べます(フライパンの大きさの関係で12個ずつ4回繰り返します)
  5. 5
    焼き色がついたのを確認したら水を加えます
  6. 6
    蓋をして約2分待ちます
  7. 7
    蓋を開けて余分な水分がなくなったらお皿に盛りつけます(4~7をを繰り返します)
    お好きなたれで召し上がれ♪

おいしくなるコツ

強火で焼くとすぐ焦げてしまいます。中火くらいがいいと思います。 蓋を開けて余分な水分をとばすとパリッと仕上がります。

きっかけ

子どもの食育を兼ねていっしょに餃子を作りました。材料を混ぜたり、皮に包む作業は幼稚園児でもOKです。

公開日:2023/01/17

関連情報

カテゴリ
焼き餃子

このレシピを作ったユーザ

けにたん 毎日おいしくごはんが食べられる幸せに感謝して、今日も家族に愛情たっぷりの時短料理をつくります。

つくったよレポート( 5 件)

2024/02/28 18:53
とっても美味しかったです、素敵なレシピをありがとうございました(^^)♪
kikiれしぴ
作っていただきありがとうございました(^^♪
2023/02/04 14:27
美味しかったです(*^^*)
みるまる

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする