アプリで広告非表示を体験しよう

主夫がつくる筍のグリル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
主夫マコト
生のたけのこを茹でてから、グリルしました。

材料(3~4人分)

たけのこ
1本
鷹の爪
1本
米のとぎ汁
適量
シーソルト
少々
黒胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に穂先を切って、切り込みを入れたたけのこ、鷹の爪、かぶるくらいの米のとぎ汁を入れて火にかける。沸騰したら、弱火にして1時間ほど灰汁を取りながら煮る。火を止めて、一晩おいておく。
  2. 2
    皮をむき、たけのこを8等分の串切りにする。(写真はたけのこ半分です。)
  3. 3
    グリルに薄く油(分量外)を引き、焼き色がつくまで焼く。
  4. 4
    お皿に盛り付けて、シーソルト、黒胡椒をかけたら完成です。

きっかけ

たけのこの季節だから。

公開日:2022/04/11

関連情報

カテゴリ
たけのこ
関連キーワード
たけのこ グリル 竹の子
料理名
筍のグリル

このレシピを作ったユーザ

主夫マコト 40代専業主夫が妻につくった料理を記録として残し、紹介しています。 手軽なランチや、簡単おつまみを作っています。 また、各国の料理にもチャレンジしています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする