アプリで広告非表示を体験しよう

失敗なしのつゆだく親子丼⭐長ねぎ入り レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cocoaska
これまでいつもできあがりのときにすっかりつゆがなくなっていましたが、、。でもこの作り方ならだいじょうぶ、失敗なしです。⭐三つ葉がないのでかいわれで飾りました。

材料(2人分)

鶏もも肉
200g
長ねぎ(細)
1本
3個
ごはん
150g✖️2
かいわれ菜
ひとつまみ
★砂糖
大さじ1
★酒
大さじ1
★みりん
大さじ2
★醤油
大さじ2
★水
150cc
★ほんだし
小さじ2/3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉は皮ごと食べやすい大きさに切っておく。
  2. 2
    ねぎは青い部分も含め、斜め薄切りにする。

    かいわれ菜は根元を切り落とし、3等分の長さにする。
  3. 3
    直径約20cmのテフロンフライパンに鶏肉を皮目を下にして並べ、中火にかける。鶏肉から油が出てくるので、油は引かない。
  4. 4
    ③にちょうどよい焼き目が付いたら裏返し、2、3分焼いていったん火を止める。ここで鶏肉は中まで火が通ったので、汁を入れてから煮こむ必要はありません。
    卵をボウルに割って溶いておく。
  5. 5
    ④に★を入れて煮立たせたら、中火にし、長ねぎを入れて30秒ほど煮込み、まずは卵1/3量を真ん中辺に入れて1分弱煮込む。
  6. 6
    さらに卵1/3量を少し外側に回し入れて1分弱、最後に鍋肌に沿って残りの卵を入れて30秒ほど煮て火を止める。よく煮えた卵がお好みの方は加熱時間を長くすればOK。
  7. 7
    どんぶりにごはんを盛り、鍋を傾けて汁を取ってごはんにかけておく。フライパンの中の具はおたまとフライ返しを使ってごはんの上にきれいに盛っていく。かいわれ菜を散らしてできあがり。

おいしくなるコツ

最後に汁が残るように作ってください。また卵は火を止めるときに少し半熟でも食べるときには予熱でけっこう煮えています。フライパンで作るのは、一度に2人分(あるいは複数人分)作れて、冷めずに食べられるところがいいと思います。

きっかけ

TVで美味しそうに親子丼を食べるシーンを見て食べたくなって。

公開日:2021/11/02

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理長ネギ(ねぎ)その他の鶏肉料理簡単鶏肉料理親子丼

このレシピを作ったユーザ

cocoaska 私は食べ物の好き嫌いがなく何でも食べます。ただし美味しいものじゃないとイヤです(笑)。二人暮らしの夫は好き嫌いが多く、NG食材があるのがとても残念です。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする