さんま蒲焼でうまき風卵焼き レシピ・作り方

さんま蒲焼でうまき風卵焼き
  • 約10分
  • 300円前後
marichand
marichand
さんま蒲焼の缶詰を使ったうまき風卵焼き

材料(2人分)

  • 3個
  • さんま蒲焼缶詰 2切れ
  • 白だし 大さじ1
  • 大さじ1

作り方

  1. 1 ボウルに卵と白だしを入れて溶いておく。
  2. 2 卵焼き器にキッチンペーパーで油を引く。
  3. 3 お玉いっぱい分程の卵を流し入れ、固まってきたらさんまを置いて巻いていく。
  4. 4 巻いた卵を端に寄せて、また油をひきお玉より少し少なめの卵を入れて固まってきたら巻く。
  5. 5 また油を引いて卵を流し入れ、卵がなくなるまで繰り返し焼いていく。
  6. 6 最後はフライ返し等で形を整えたら完成です(^^)

きっかけ

さんま蒲焼の缶詰が余っていたので作ってみました(^^)

おいしくなるコツ

毎回油を引いてから卵を入れる事で剥がしやすく、巻きやすくなります(^^)

  • レシピID:1490014878
  • 公開日:2021/07/29
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
だし巻き卵・卵焼きさんま
marichand
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る