アプリで広告非表示を体験しよう

タイ風野菜炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ダイヤモンドスマイル
たくさん野菜が食べられて、エスニックな気持ちになれます

材料(2人分)

ベーコン
4〜5枚
ナス
1本
玉ねぎ
4分の1個
青梗菜
1房
しめじ
4分の1個
レンコン
5センチ分くらい
ナンプラー
大さじ1
大さじ1
オイスターソース
大さじ1
ごま油
適量
パクチー
お好み
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なすは十字に4等分して、それをさらに縦にスライス。青梗菜は葉と茎を分けて、茎は縦にスライス。玉ねぎもスライス
    幅をある程度揃えた方が食感が揃って美味しい
    レンコンは薄くスライス。
  2. 2
    フライパンでごま油を熱して、ナスとほぐしたしめじを先に炒める。
    焼き色が着くまで動かさず我慢した方が香りが立って美味しい。
    焼き色が付いたらひっくり返して両面しっかり焼く
  3. 3
    ナスとしめじが焼けたら玉ねぎを入れてナンプラー投入。
    玉ねぎに火が通ったら一旦さらにあげる。

    玉ねぎは食感が残るくらいの炒め方の方が美味しい。
  4. 4
    同じフライパンでベーコンをカリカリ手前まで焼いて香りを出し、そこにレンコンと青梗菜投入。2つを入れたらすぐにオイスターソースと酒を投入。

    食感が損なわれないようにさっと炒め絡める
  5. 5
    全体がよく混ざったら皿にあげていたナス達を呼び戻して、もう一度全体と絡めつつ、最後にパクチーを投入。
    全体がよく絡んだら出来上がり

おいしくなるコツ

なすとしめじを炒めすぎないようにして、ジューシーさが保てると美味しいです

きっかけ

パクチーが冷蔵庫に残っていたので

公開日:2020/10/28

関連情報

カテゴリ
なす全般れんこん玉ねぎパクチーナンプラー

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする