我が家の常備菜★ほうれん草のごま和え レシピ・作り方

我が家の常備菜★ほうれん草のごま和え
  • 約10分
  • 100円以下
♡yumyum♡
♡yumyum♡
定番のほうれん草のごま和え♪
少し甘めで子どもたちも大好きな一品です✨

材料(4人分)

作り方

  1. 1 私はほうれん草は茹でる前にカットしてしまいます!
    その方が汚れを洗いやく、茹でたあとの絞るのも簡単です(^^)
    3cm位の長さにざく切り。
  2. 2 ボウルでよく洗います。
    ほうれん草は土が沢山付いている事が多いのでしっかり洗います。
  3. 3 お鍋のお湯が沸騰したら、ほうれん草の茎の部分を先に投入
  4. 4 5秒ぐらいしてから葉の部分も投入してくぐらせる。
  5. 5 再沸騰したらザルにあげて冷水にさらす
  6. 6 粗熱が取れたら、しっかり絞って水気を切る
  7. 7 ボウルに6と調味料とすりごまを入れてよく混ぜ合わせると完成♡

きっかけ

常備菜の定番★

おいしくなるコツ

茹ですぎに注意です(*'▽'*)

  • レシピID:1490010756
  • 公開日:2020/06/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ほうれん草の胡麻和えほうれん草
♡yumyum♡
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • ごまおいる
    ごまおいる
    2021/04/19 21:00
    我が家の常備菜★ほうれん草のごま和え
    おいしくできました(^_^)ありがとうございます!
  • reisa999
    reisa999
    2020/06/12 15:56
    我が家の常備菜★ほうれん草のごま和え
    美味しかったです^ ^か

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る