アプリで広告非表示を体験しよう

油はフライパンに1㎝♪照り焼きチキン南蛮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
りらくりん
チキン南蛮の南蛮酢を照り焼きに変えてみました^^子供に大人気!
みんながつくった数 3

材料(2人分)

鶏もも
300g
塩コショウ
少々
大さじ二分の1
小麦粉
大さじ5
たまご
一個
サラダ油
フライパン1㎝
~照り焼きのタレ~
(2人分)
砂糖
大さじ二分の1
酒、醤油、みりん
各大さじ1
~タルタルソース~
(2人分)
ゆでたまご
1個
玉ねぎ
20g
ドライパセリ
小さじ1
ミツカン かんたん酢
小さじ1
塩コショウ
少々
マヨネーズ
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    タルタルソース
    玉ねぎはできるだけ細かくみじん切りにし、水にさらし、クッキングペーパーに包みよくしぼる。
    ボウルにゆでたまごを入れ、切るように細かく潰し玉ねぎ、調味料と混ぜておく。
  2. 2
    照り焼きソース
    小さめのフライパンに、調味料を入れておく。
    (チキンが揚げあがる前に火をつけるので)
  3. 3
    鶏ももは、唐揚げサイズに切る。(今回12等分)ジップロックに入れ、塩コショウと酒を揉みこむ。
    次に小麦粉を入れ、全体によくまぶす。
    次に溶いたたまごを入れ、全体に絡める。
  4. 4
    大きめのフライパンに油を1㎝入れ、冷たいままの油の中に、鶏ももを並べていく。(皮を下に)
    中火で火にかけ、パチパチと油の音がしてきたら、ごく弱火にし蓋をして5分。
  5. 5
    ~ここで、照り焼きソースを中火で軽くとろみがつくまで煮る~

    蓋を取り、鶏肉をひっくり返し、また蓋をして5分。
  6. 6
    蓋を取り、強めの中火で表面をカリっとさせます。(あんまり触らない)
  7. 7
    火は通っているので、いい感じになったら、油を軽く切りながら照り焼きソースに入れていきます。
  8. 8
    照り焼きソースに絡め、タルタルソースをかけたら、出来上がり^^

おいしくなるコツ

最後は強火でカリっとさせる☺ 照り焼きのタレ、たっぷりがお好みの方は倍量でどうぞ♪(キャベツにかけても美味しい^^)

きっかけ

油を毎回変えたい為、あんまり使わないでできるように。 照り焼きとタルタル、絶妙です。 お試しあれ^^

公開日:2019/04/19

関連情報

カテゴリ
チキン南蛮

このレシピを作ったユーザ

りらくりん 同じ食材でも甘味、水分量等が違う為全く同じ味にはなりません。 食材1つ1つと向き合って、輝かせてあげるのが料理だと思います。 簡単、美味しい、そして子供達が取り合うようなレシピを投稿していきます。

つくったよレポート( 1 件)

2019/05/10 13:28
お邪魔します〜( ᵕ́ૢ‧̮ᵕ̀ૢ)‧̊·* 揚げ油が少なくてヘルシーですね!ごちそうさまでした♪
Rママ❁°.*
ありがとうございます☺ 美味しそう^^

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする