炊飯器で簡単おでん風 レシピ・作り方

炊飯器で簡単おでん風
  • 1時間以上
  • 300円前後
チヨヨ
チヨヨ
しっかりと味が染み込んだ蒟蒻!お安い材料、しかも簡単に炊飯器で作れてしまうおでん風です。 これはおすすめ!

材料(2人分)

作り方

  1. 1 ゆで卵を好きな数だけ作っておく。
    今回は3つ使いました。
    ご家庭の炊飯器大きさと相談してください。
  2. 2 板こんにゃくを大きめの三角形に切り、表面に味が染み込易いように格子状の切り込みをいれる
  3. 3 こんにゃくをメーカーの指示にしたがって茹でこぼし。
    茹で要らずの場合は何もせずで大丈夫です
  4. 4 ジャガイモは皮を剥き、四等分に切る。
  5. 5 具をジャーへとうつし、具がとっぷり浸かるくらいまで水をいれる。
    注意点※ジャーの最大水量のメモリを越さないように!
  6. 6 調味料をすべていれ、「早だき」を選択します。

    ※出汁10:醤油0.5:味醂0.3が本来黄金比らしいです
    ※必ず早だき一回です
  7. 7 一度目の早だきを終えると、荷崩れ防止のため、ジャガイモだけ別の場所へとうつしておく。
  8. 8 蒟蒻と卵だけで二度目の早だきを一回行う
  9. 9 コンビニおでん!?と言うくらいしっかり味の染み込んだ蒟蒻にしあがります。
    からし、ゆず胡椒、七味などでお楽しみください

きっかけ

具合が悪く、鍋番をできない状態だったので、炊飯器に任せてみよう!と思い立ったのがきっかけです。寧ろ大最高でした。

おいしくなるコツ

早だきモードで必ず2回がジャガイモを崩さない絶妙なポイントになるかと思います!

  • レシピID:1490009263
  • 公開日:2018/09/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の炊飯器で作る料理おでん板こんにゃく簡単夕食じゃがいも
関連キーワード
こんにゃく 簡単 おでん
料理名
炊飯器で簡単おでん風
チヨヨ
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • melo118
    melo118
    2018/09/26 10:30
    炊飯器で簡単おでん風
    美味しかったです!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る