アプリで広告非表示を体験しよう

和風☆もちピザ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
dr.pineapple
レンジ使用で簡単!
しょうゆ&チーズが香ばしい和風味のもちピザです♪
さらに桜えびでカルシウムアップ↑↑

材料(3人分)

切りもち
3個
玉ねぎ
1/2個
桜えび
大さじ3~5
ちくわ
3本
ねぎ(青い部分小口切り)
大さじ2~3
スライスチーズ
3枚
しょうゆ
小さじ6
マーガリン
少量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    耐熱皿3枚にそれぞれマーガリンを薄く塗っておく。
    玉ねぎは薄くスライスし、切り餅はすべて1個を8等分に小さく切り、ちくわは小口切りにしておく。
  2. 2
    玉ねぎのスライスを3等分して各皿に敷く。その上に小さく切ったもちを均等に並べ、ラップなしでレンジ(600W)で1分加熱する。
  3. 3
    ②の餅の上にしょうゆを小さじ1ふりかけ、それぞれ3等分したちくわ、桜えび、ネギ、スライスチーズを順にのせて、最後に再度しょうゆを小さじ1ふりかける。
  4. 4
    ③をオーブントースター(1000W)で5分焼いて、できあがり♪

おいしくなるコツ

桜えびもネギも多めの方がおいしいです! 冷めたら再度レンジで温めれば、おもちもすぐに柔らかくなります☆

きっかけ

毎年、鏡開きは「おしるこ」でしたが、たまには甘くないものを。。。と思い、冷蔵庫にあるもので作ってみました♪

公開日:2012/01/11

関連情報

カテゴリ
その他のおせち料理桜えび
関連キーワード
おもち ピザ 和風 簡単
料理名
和風もちピザ

このレシピを作ったユーザ

dr.pineapple みなさん、こんにちは♪ 好きなものは「インド」「沖縄」「紅茶」「ハーブ」「パイナップル」です♪ インドで紅茶に出会い、体の不調をきっかけにハーブを勉強し、その素晴らしい効果にすっかり魅せられライフワークとなりました☆ 私がここで紹介するレシピはどれも簡単なものばかりですが、家族のおいしい笑顔が一番のごちそうだという思いで作っています。 どうぞよろしくお願いします(*^_^*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする