アプリで広告非表示を体験しよう

たまには洋風♡大根とベーコンのコンソメ煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
にゃんころもち子
コンソメと黒胡椒でシンプルに仕上げた大根の煮物です。ベーコンの旨味を吸った大根が染み染みでほっこりしますよ♡

材料(2人分)

大根
7〜8cm(300g)
ベーコン
3枚(50g)
しめじ
1/2〜1株(80g前後)
オリーブオイル
少々
250cc
コンソメキューブ
1個
少々
粗挽きブラックペッパー
適量
カイワレ、パセリなど
お好みで適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は1cm厚さのいちょう切り。耐熱容器に分量外のヒタヒタの水を加え蓋をして600Wレンジで5分下茹でする。
    余熱で柔らかくなるので、蓋は取らずにそのまま待機させておく。
  2. 2
    しめじは石突きを落として小房に分ける。

    ベーコンは7〜8mm幅の短冊切り。
    ※ブロックベーコンの場合はお好みの大きさに切って下さい。
  3. 3
    鍋にオリーブオイルとベーコンを入れて弱めの中火で炒める。ベーコンから脂が出てきたらしめじと、待機させておいた大根をザルにあけ、水気をよく切ってから加えて軽く炒め合わせる。
  4. 4
    全体に油が回ったら水と砕いたコンソメキューブを加えて煮立てる。
    蓋をして弱めの中火で10分ほど煮る。(お好みの柔らかさになるまで煮る。)
  5. 5
    塩で味を調えて出来上がり。器に盛りカイワレやパセリ、ブラックペッパーを振る。

    ※時間があれば火を止めてから蓋をしたまま10分ほど放置すると大根が染み染みになって美味しいです♡

おいしくなるコツ

塩は入れなくても全然イケると思いますが、お好みで。お使いになるベーコンの塩気に応じて加減して下さいね。お好みのハーブソルトでもOKです。 ブラックペッパーたっぷりめがオススメです。 水+150ccでポトフスープとしてもイケます♪

きっかけ

消費したい食材を組み合わせて、簡易ポトフ的に作ったら美味しかったので定番化しました。

公開日:2021/10/20

関連情報

カテゴリ
大根の煮物コンソメスープしめじポトフかいわれ大根
関連キーワード
大根消費 シンプル 大根ポトフ 大根の洋風煮
料理名
大根とベーコンのコンソメ煮

このレシピを作ったユーザ

にゃんころもち子 おウチのご飯はシンプルがいちばん♪ ゆるゆるのんびりと、日々のレシピ整理・覚え書きメモ代わりに利用しています♪ 気付きや改良点など、レシピの見直しをしてブラッシュアップ・修正を加えることもありますのでご了承くださいm(_ _)m

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする