アプリで広告非表示を体験しよう

ほうれん草の冷凍保存 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hamupi-ti-zu
レンジでチンしたほうれん草を冷凍保存しました。
お味噌汁等に便利です。
みんながつくった数 4

材料(1束人分)

ほうれん草
1束
サランラップ
2枚
ジップロック
1枚
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草は茎を切り落としたよく洗って、軽く水気を切る。
  2. 2
    ラップに包み600wのレンジで40〜50秒しんなりするまで加熱する。
    ラップを広げ食べやすい大きさに切り、よく冷ます。
  3. 3
    冷めたら水気をきり、使う分ずつ間隔を空けて平らに並べ、サランラップで空気を抜くように包む。
  4. 4
    ジップロックに入れて、冷凍保存する。

おいしくなるコツ

冷凍保存で約1か月持ちます。 水分をよくきってから、密封してください。

きっかけ

ほうれん草が安かったので!

公開日:2021/06/06

関連情報

カテゴリ
ほうれん草作り置き・冷凍できるおかず

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 4 件)

2021/10/26 14:18
半額だったほうれん草を大量に買って 冷凍しました(^^)
ぶどうぱん99
ぶどうぱん99さん、こんにちは♪レポートありがとうございます♡お役に立てて良かったです♪
2021/10/02 17:28
見切りで売ってたほうれん草。今日使う予定なかったのに見切りにつられて買ったので冷凍保存しました!
くろだぬ
くろだぬさん、こんにちは♪レポートありがとうございます♡つられ買いあるあるです~!お役に立てて良かったです♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする