アプリで広告非表示を体験しよう

レンコンとベーコンの中華炒め! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hamupi-ti-zu
カットベーコンをつかえば、包丁・まな板を使わず調理出来ます

材料(2〜4人分)

冷凍カットベーコン
大さじ2
水煮レンコン
1/2袋
カットしめじ
1袋
冷凍カットいんげん
2つかみ
ごま油
大さじ1
おろし生姜
小さじ1
おろしニンニク
小さじ1
鶏がらスープの素
小さじ1/2
大さじ1
醤油
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レンコンは水をきり、キッチンバサミで半分に切る。
  2. 2
    フライパンを温めごま油を入れる。
    生姜・ニンニク・ベーコンを入れ炒め合わせ、ベーコンが解けたらしめじも炒め合わせる。
  3. 3
    2にレンコン・いんげんを入れざっくり炒め合わせる。
    酒・鶏がらスープ・醤油を入れ、味が行きわたるように混ぜ合わせる。

おいしくなるコツ

ベーコンはカットして冷凍しておくと便利です。

きっかけ

レンコンの使いかけがあったので作ってみました。

公開日:2020/11/03

関連情報

カテゴリ
れんこんベーコン中華スープ・鶏ガラスープの素

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする