アプリで広告非表示を体験しよう

ふつーな☆アジの南蛮漬け レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
びばまいぺーす
子供でも食べやすい南蛮漬けです♪
みんながつくった数 1

材料(4人分)

豆アジ 正味
500g
小麦粉
大1
玉ねぎ
100g
にんじん
少々
○酢
80g
○砂糖
30g
○しょうゆ
20g
揚げ油
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    アジはゼイゴ、内臓、頭、尾を取り水気をふき取る。
  2. 2
    漬け込容器に○をあわせる。薄く切った玉ねぎ、細切りのにんじんも入れる。
  3. 3
    アジに小麦粉をまぶし油で揚げる。低温でじっくりと。
  4. 4
    揚がったらすぐに②に漬け込む。
  5. 5
    我が家ではじっくり漬け込み2日後ぐらいに食べます。

おいしくなるコツ

大人用としては鷹の爪も入れても美味しいです。

きっかけ

豆アジが売っていたので。

公開日:2012/07/06

関連情報

カテゴリ
あじその他の南蛮漬け鯵の南蛮漬け
料理名
アジの南蛮漬け

このレシピを作ったユーザ

びばまいぺーす 夫と、小4の息子、4歳の娘、4人家族です。食べ盛りの息子なので、カサ増しレシピが多いかな。なるべくシンプルな味付け、そして植物性食品を多く摂りたいと心がけてます。

つくったよレポート( 1 件)

2012/10/23 10:05
とっても美味しかったです^^ ご馳走様でした★ また作ります!
kokoa4958
美味しそうに漬かってますね~♪作ってくださってありがとうございます。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする