アプリで広告非表示を体験しよう

::ぜんざい::塩こんぶを添えて レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ruby&nao
ぜんざいの季節がやってきました♪
みんながつくった数 2

材料(1人分)

お餅
3個
茹であずき(缶)
80g
100cc
ほんのひとつまみ
塩昆布(お好みで)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お餅は耐熱容器に入れて浸るくらいの水を入れ、ふんわりラップしてレンジで2分チンするか、トースターで膨らむまで5分ほど焼く
  2. 2
    1の手順をしている間に、鍋に茹で小豆と水を入れて火にかけ、煮立ったら塩をほんのひとつまみ入れて味を調える
  3. 3
    お餅が出来上がったら2に入れて1分ほど煮たら出来上がり
    器に盛り、お好みで塩昆布を添えます。
    甘すぎと感じたら塩こんぶを少し食べると、また次ぜんざいの甘味がおいしく感じられます。

おいしくなるコツ

塩昆布は、最後まで甘いぜんざいを美味しく食べるためのお口直し的なものです。

きっかけ

次男が好きで朝から食べたいというので

公開日:2011/11/05

関連情報

カテゴリ
ぜんざい
料理名
ぜんざい

このレシピを作ったユーザ

ruby&nao 家族全員よく食べます。 体調管理を任されたと思ってヘルシーでもおなかに満足な食事作りを心がけています。 ブログでは、愛犬の手作りごはんもUPしています。 http://presentnao.blog87.fc2.com/

つくったよレポート( 2 件)

2012/01/13 15:31
お正月のツケがお腹辺りに><;おやつ自粛してたの。 ruby&naoさんの素敵レポ見て我慢できず(笑) お気に入りにしてたこちら頂きました~♪塩昆布添え美味し❤
mama^^papa
mama^^papaさん!作って下さってアリガトウ~☆ ゆ・湯気が!めちゃおいしそう~ 塩昆布も添えてもらってレシピ通りだ!感謝★
2011/11/13 20:33
おもちがなかったので、もちっこで作りました。 今夜のデザート♪久しぶりのおぜんざい美味しくいただきました。 ごちそうさま!!
cacheお返事レポ休みます
もちっこってなんだろう?無知でゴメンナサイ(>_<) でもおもちにソックリ。^^ 寒くなったらぜんざい美味しいですよね~。 レポート嬉し♪ありがとう~!!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする