アプリで広告非表示を体験しよう

大葉をパン(^_-)-☆香りのおまじない☆冷や奴 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ruby&nao
実家の母が大葉を使う料理の時はいつも「パン!」と叩いていました。
香りがUPしますよ~。
みんながつくった数 2

材料(1人分)

豆腐(絹ごし、木綿お好みで)
1/3丁
トマト
1/2個
大葉
1枚
ポン酢
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    トマトはクシ切りにした後2つか3つにカットする
  2. 2
    大葉は軽く洗ってキッチンペーパーで水分を拭いたら、手のひらでパンッ!と音がするくらい叩いて香りを出す

    幅半分に切り千切りにする
  3. 3
    豆腐を器に入れる
    トマトを乗せる
    大葉をトッピングしてポン酢をかけていただく

おいしくなるコツ

大葉を手のひらに載せて叩くと、繊維が崩れて香りが広がります。 ポン酢でサッパリが良く合います。 今回は冷や奴のトッピングですが、パスタや和え物などに使うときも、 「パン♪」のおまじないを忘れずに~~。^^

きっかけ

実家の母が必ずやっていた大葉をパン!って思い出して久々にやってみました

公開日:2011/08/30

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉
料理名
大葉とトマトの冷や奴

このレシピを作ったユーザ

ruby&nao 家族全員よく食べます。 体調管理を任されたと思ってヘルシーでもおなかに満足な食事作りを心がけています。 ブログでは、愛犬の手作りごはんもUPしています。 http://presentnao.blog87.fc2.com/

つくったよレポート( 2 件)

2012/09/02 16:00
こんにちは^^レシピを探して、昼食の1品として、食べさせて頂きました、簡単でとても美味しかったです、御馳走様でした^-^
dokatu
冷や奴はトッピングを変えれば、毎日でも飽きずに食べれそうですね~。 風味アップで美味しく食べていただけて良かったです♪ レポ感謝☆
2011/09/09 21:07
ミニトマトとぽん酢ジュレで作りました! 大葉をパン♪と叩いた瞬間に香りが広がって爽やかさがUPしますね☆ このおまじない他のレシピでも使わせていただきます^^♪
nyan260
nyan260さん、おまじないを試して下さり有難うございます! パン♪と叩いたらその瞬間から爽やかな香りに包まれますよね~。^^ ポン酢ジュレでオシャレポ感謝☆

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする