アプリで広告非表示を体験しよう

スタミナ!ピリ辛豚ニラもやし炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
CHISA☆ごはん☺︎
ピリ辛で暑い夏にもぴったり。簡単にメインのおかずができます。
※薄切り豚ロース肉を使いましたが、豚こまや豚バラでも作れます。
※●水はみりんの代用です。

材料(3人分)

豚肉(薄切り豚ロース)
260gほど
もやし
1袋(250g)
ニラ
1/2束
塩コショウ
3振りくらい
●醤油
大さじ1
●水
大さじ1
●砂糖
小さじ1
●豆板醤
小さじ1(5g)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ●を混ぜ合わせておく。
  2. 2
    ニラは3cmほどに切り、豚肉も3cmほどに切る。
  3. 3
    フライパンに豚肉を入れ、塩胡椒をして焼く。
    ※油は引かなくても平気です。
  4. 4
    豚肉に火が通ったら、もやしを入れて、もやしが透明になるまで強火で炒める。
    ※もやしは洗わずに使用できるものを使いました。
  5. 5
    ニラを入れて30秒ほど炒めたら、合わせておいた●を入れて軽く炒める。全体に味がなじみ、ニラも少しくたっとしていたら火を止めて、お皿によそって完成☆

おいしくなるコツ

・肉に塩コショウをすること。 ・もやしを入れてからは強火で手早く炒め、あまり水分が出ないようにすること。 ・肉の油で炒められるので油をいれないこと。カロリーも抑えられます!

きっかけ

にんにくが苦手なので、代わりに豆板醤を入れてみたら美味しくできました!ニラが苦手だったけど、この料理のおかげで克服できたかも☆

公開日:2023/08/19

関連情報

カテゴリ
もやし炒め豆板醤にらもやし肉野菜炒め

このレシピを作ったユーザ

CHISA☆ごはん☺︎ 味覚が薄味なので、皆さんのレシピの味付けを控えめにさせて作らせてもらっています(〃'▽︎'〃) 簡単にできる&一般家庭の冷蔵庫にある食材で作れるレシピが大変助かります! 基本ごま油や炒めるときの油は使わず、酒と味醂は水で代用してます〜

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする