アプリで広告非表示を体験しよう

味噌おでん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hiraaaaaᙏ̤̫͚♡
寒い冬にあたたかいおでんを作りました!

材料(2人分)

大根
16cm
煮卵
4個
赤味噌
大さじ5~
ほんだし
小さじ1
お米のとぎ汁
1500cc
1500cc
一味
2つまみ
はんぺん
4枚
餅巾着
2つ
玉こんにゃく
小6玉
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は4cm幅の輪切りにし、少し厚めに包丁で皮を剥く。面取りはしない。
  2. 2
    湯を沸かし、冷蔵庫から出したすぐの卵を8分間茹でる。
    茹で終わったら氷水で冷やし、殻を剥いておく。
  3. 3
    大きい鍋に大根を綺麗に並べ、お米のとぎ汁を加えて煮る。
    沸騰したら中火~弱火にして1時間ほど煮る。
  4. 4
    鍋のお湯を全て捨てて、大根に付いているあくも綺麗に流す。
  5. 5
    再び大根を鍋にもどして水を加え、沸騰したら弱火にして、大根が透き通るまで煮る。
  6. 6
    ほんだしと赤味噌を加えて煮込む。
  7. 7
    煮卵と食べやすい大きさに切ったはんぺん、玉こんにゃく、餅巾着を加える。
  8. 8
    30分ほど煮込んだら火を消し蓋をし1晩おく。
  9. 9
    食べる30分から1時間前に弱火でゆっくり温めなおす。
  10. 10
    お皿に盛り付けて
    お好みで一味をかけたら出来上がり。

きっかけ

味しみしみの味噌おでんの大根が食べたくてつくりました!

公開日:2021/11/03

関連情報

カテゴリ
おでん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする