アプリで広告非表示を体験しよう

自家製なめ茸の稲荷寿司 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
イタマエレシピ
なめ茸を使った稲荷寿司です。お揚げの甘さとなめ茸の塩気がちょうどいいです。

材料(1人分)

自家製キツネ(自家製キツネで検索参照)
2枚分
すし飯※米分量の1割すし酢を混ぜたもの
240g(1合弱)
自家製なめ茸(自家製なめ茸で検索参照)
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    炊き立てのお米に1割のすし酢を加え、切るように混ぜます。
  2. 2
    1になめ茸を混ぜてシャリは完成です。
  3. 3
    油揚げを軽く絞り、開きます。
  4. 4
    右手でシャリを取り入れていきます。
  5. 5
    端までしっかり詰めて、閉じて完成です。

きっかけ

お弁当にいかがですか?

公開日:2020/05/13

関連情報

カテゴリ
なめこいなり寿司

このレシピを作ったユーザ

イタマエレシピ こんにちはshinyaです! 東京在住料理人が作る、イタマエレシピをご紹介していきたいと思います。 和食って意外と簡単なんです!!! 【イタマエレシピ】でチャンネル開設 たまに他のジャンルも作りますが、見ていただけると嬉しいです。 一緒に料理を楽しみましょう!!!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする