アプリで広告非表示を体験しよう

圧力なべで黒豆 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
manamana312
黒砂糖を入れると煮汁までおいしいコクのある黒豆になります。
みんながつくった数 1

材料(8~10人分)

黒豆
200g
砂糖(上白糖と黒砂糖5対5の割合)
170g
50cc
醤油
50cc
800cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    圧力なべに調味料と水を合わせ沸騰したら火を止める。(圧はかけない)
    そこへ洗った黒豆を入れて10時間ほど浸す。
  2. 2
    鍋を強火にかけ沸騰したらあくをとる。ふたをして圧力をかけ、圧がかかったら弱火で11分煮て火を止める。
  3. 3
    圧が下がったらふたを開け、煮汁がひたひたになるぐらいまで煮詰めてでき上がり。一昼夜置いて味を含ませる。

おいしくなるコツ

煮上がったらふたをしてゆっくり冷まします。 少し歯ごたえのある仕上がりですので、お好みで時間調整してください。 (本来なら重曹小さじ1と錆びたくぎを入れます)

きっかけ

やわらかすぎない煮豆が好きなので作りました。

公開日:2011/01/03

関連情報

カテゴリ
その他の豆黒豆その他の豆
料理名
黒豆

このレシピを作ったユーザ

manamana312 主婦歴だけは○十年と長いですが、料理の腕は・・・・・? 古風なものが多いと思いますが、少しずつ紹介していきたいと思います。

つくったよレポート( 1 件)

2011/12/03 10:22
最近購入した圧力なべを初めて使ってみました。難しいと思っていた黒豆が簡単に出来て感動しました!柔らかすぎずおいしかったです。ありがとうございました。
ネロッピ
つやつやしていて、きれいな出来上がりですね。おいしそうです! こちらこそ、ありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする