乙女の「生の玄米から作るフルーツカカオケーキ」 レシピ・作り方
- 約1時間
- 500円前後
材料(4人分)
- 玄米(有機栽培がお勧め) 140g(浸水前の分量)
- ココナッツオイル(無臭タイプ) 50g
- 砂糖(飛竜の原料糖) 20g
- 絹豆腐 90g
- レモン汁 15g
- 無調整豆乳 50g
- 塩(カンホアの塩) ひとつまみ
- アーモンドプードル 40g
- キャロブパウダー 30g
- クルミ(包丁で砕いておく) 50g
- ラム酒漬フルーツ 120g
- ベーキングパウダー(アルミフリー) 4.5g
- スライスアーモンド 適宜
- カカオチップ(無糖を使用してます) 150g~200g
- バニラエキストラクト 小さじ1
作り方
- 1 一晩水に浸した玄米、砂糖、塩、絹豆腐、レモン汁、豆乳、溶かしたココナッツオイルをミキサーに入れて、ゴムヘラをつかって軽く混ぜておく。
- 2 ミキサーで攪拌。モッタリ系生地なのでバイタミックスを使用する時はタンパーを使うとスムーズ。それ以外の機種の場合は何回かにわけてミキサーを止めてはゴムヘラで混ぜるを繰り返す。
- 3 ②の生地をミキサーからボールへ出して、ここにアーモンドプードルとキャロブパウダーを入れ、よく混ぜて滑らかにする。(アーモンドプードルとキャロブパウダーは事前に塊などをほぐしておく)
- 4 ③にバニラエキストラクトを入れてよく混ぜる(ここでオーブンを170℃に予熱しておく!)。
- 5 ④にフルーツとクルミをいれてハンドミキサーでフルーツがつぶれないように軽く混ぜてからベーキングパウダーをいれて生地全体にいきわたるようハンドミキサーで軽く低速で混ぜる。
-
6
生地を型に詰めたら170℃に予熱したオーブンで10分、温度を160℃に下げて15分焼く。
荒熱がとれたら型から外しキューブ面を上にして冷ましておく。 - 7 引き続き、アーモンドスライスも160℃のオーブンで10分弱、うっすら色づくまで焼く。
- 8 カカオチップを湯煎にかけて塊がなくなるまでサラサラに溶かしたら、いったん氷水に浸してカカオをケーキにかけやすい固さに調整する。
- 9 ⑧のカカオを冷めたケーキに上掛けする。上掛けするときはフライパン返しの上にケーキをのせて上からカカオを掛け流すと楽です。写真はゴムベラ使ってますが、お玉でやると楽チンですよ!
- 10 コーティングが終わったらカカオが完全に冷めて固まる前にスライスアーモンドをトッピング!暖房していない部屋に置くと直ぐに固まります。出来立てより少し時間置いてからの方が美味しい!!
- 11 レモン型を使用しましたが、お手持ちのスクエア型やパウンドケーキ型を使ってカットしてからコーティングしても問題点ないです!
- 12 ラム酒漬けフルーツはお好みのドライフルーツをラム酒に2日以上漬けたものをご使用ください。今回私が使用したドライフルーツは、イチジク、レーズン、クランベリー、ドライチェリーです。
きっかけ
米粉を使って焼いていたお気に入りのケーキレシピを生の玄米から作りたかった!
おいしくなるコツ
コーティングするカカオの固さがポイントです。薄めにコーティングしたい時は湯煎したカカオはの固さはかなり緩めが良い。厚くコーティングしたい時は少し緩めが良い。ケーキの味を楽しみたい方は薄めにコーティングしたほうが良いです!お好みで!!
- レシピID:1460046801
- 公開日:2021/11/27
関連情報
レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません