アプリで広告非表示を体験しよう

炊飯器で作る鯛めし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ミルミント
釣ってきた鯛をもらったらやはり鯛めし(^^♪
みんながつくった数 1

材料(4人分)

3合
1尾
だし昆布
10センチ
大さじ2
みりん
大さじ2
醤油
大さじ1
小さじ1弱
ネギ
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鯛は鱗を取って頭を切り取り、3枚におろします。
  2. 2
    1に塩を小さじ1/2弱でまぶしてグリルで焼きます。
    中骨はそのままいただきました。
  3. 3
    お米は研いで30分ほど浸してからザルにあげて水けを切ります。
    炊飯器に入れて水を書かれてる分量を入れて酒みりん醤油残りの塩を加えて軽く混ぜだし昆布を入れて上に焼いた鯛を乗せます。
  4. 4
    3のスイッチを入れて炊きます。
    炊けたら10分蒸らして昆布と鯛を取り出して身をほぐしながら加えて混ぜ合わせます。
    お椀に盛ってネギを小口切りにして乗せいただきました。

おいしくなるコツ

土鍋で姿煮の鯛めしでしょうが 手軽に炊飯器で炊きました。

きっかけ

鯛とくれば鯛めしですよねぇ~(^^♪

公開日:2020/04/06

関連情報

カテゴリ
鯛めし夕食の献立(晩御飯)その他の魚料理その他の炊飯器で作る料理
関連キーワード
炊飯器 鯛めし グリル

このレシピを作ったユーザ

ミルミント 買い足しでする前に家にある材料をなるだけ利用して、健康維持に野菜中心のヘルシーな料理を楽しめるように簡単・お手軽・シンプルで尚且つ経済的で美味しいを目指していたいです。 http://plaza.rakuten.co.jp/miruminto/

つくったよレポート( 1 件)

2021/10/19 08:46
とても美味しかったです♪ ごちそうさまでした(o^^o)
はわゆり
はわゆりさま、レシピ報告をありがとうございます。 鯛めし美味しそうでついついお代わりしたくなりますよねぇ~(^^♪

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする