切り干し大根とネギの卵焼き♪ レシピ・作り方

切り干し大根とネギの卵焼き♪
TOMO146
TOMO146
切り干し大根とネギの卵焼きです。お弁当に♪

材料(2人分)

作り方

  1. 1 切り干し大根は、たっぷりの水に10分浸しておく。しっかり水気を切り、細かく切る。
    ネギは、薄切りにする。
  2. 2 卵を溶いて、1の切り干し大根とネギ、白だしを入れて混ぜる。
  3. 3 キッチンペーパーに染ませたごま油を、フライパンの隅々まで引き、中火で温める。卵液を2,3滴熱したフライパンに垂らし、ジュッと音がするくらいになったら、2の卵液の1/3を流す。
  4. 4 半熟になったら、卵の向こう端を箸ではがして手前に3つ折にし、あいた部分にごま油をまんべんなく引く。
  5. 5 4で巻いた卵を向こうへ押しやり、開いた部分に同じように油を引き、残りの卵液の半分を流す。
    巻いた卵を持ち上げ、下にも卵液を流す。
  6. 6 再び半熟程度になったら、手前に巻き込む。再び油を引いて、残りの卵液も同じ手順で焼く。

きっかけ

栄養価の高い切り干し大根を子供たちに食べてもらいたくて、考えました。

おいしくなるコツ

水で戻した切り干し大根は、固く絞って、しっかり水気を切ってください。

  • レシピID:1460004979
  • 公開日:2013/11/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
黄色系のおかずだし巻き卵・卵焼き
TOMO146
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る