アプリで広告非表示を体験しよう

簡単☆かさ増し☆ちくわのチーズ豚巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
usagizaki
竹輪を使った、食べごたえがあるけどリーズナブルなレシピです。チーズと大葉が美味しい。お酒のあてにも最適。

材料(2人分)

竹輪
6本
スティックチーズ
6本
大葉
6枚
豚ロース薄切り肉
12枚
めんつゆ(4倍濃縮)
大さじ2
みりん
大さじ3
すりおろしにんにく
小さじ1
大さじ2
小麦粉
適量
ごま油
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大葉は軸を切っておく。
    ちくわの中にチーズを入れる。
    豚ロース肉を2枚並べて、上に青じそを敷き、ちくわを巻く。
  2. 2
    1に小麦粉をまぶす。
  3. 3
    フライパンにごま油を熱し、2を焼く。焦げ目がついたら、めんつゆ、水、みりん、にんにくを入れて中火で加熱、絡める。
    全体に味が馴染んだら完成。

おいしくなるコツ

豚ロースは肩ロースなどお好みの部位で。薄切りを使ってください。

きっかけ

ちくわの穴とスティックチーズのサイズがぴったりだったので。

公開日:2024/06/11

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみ豚ロースちくわ300円前後の節約料理

このレシピを作ったユーザ

usagizaki 料理が苦手なので、簡単で美味しいレシピを探しています。 夫がたくさん食べるので、2人分でもちょっと多めかもしれません。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする