アプリで広告非表示を体験しよう

ハワイアンガーリックシュリンプ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
なおまる。
ハワイで有名なガーリックシュリンプ。えびをしっかり漬け込んで食欲そそる味に♪ごはんにもお酒にもぴったりです。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

バナメイエビ(殻付き)
7〜10 尾
片栗粉
小さじ1
小さじ1
A
オリーブオイル
大さじ3
レモン汁
大さじ2
小さじ1/2
にんにくチューブ
小さじ1
たまねぎ
1/4
B
バジル
適量
バター
20g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    バナメイエビをざるにいれ、上から片栗粉、塩をかける。しっかりもみ、しっかり洗い流す。(えびの臭みをとります)
  2. 2
    ハサミでエビの殻に切り込みを入れる。頭から尾の1節手前まで、背に沿ってはさみを入れる。つま楊枝で背ワタを取る。尾も斜めに半分切る。
  3. 3
    キッチンペーパーでエビの水気をしっかりふきとる。
  4. 4
    ポリ袋やジップロックにエビとAをいれよく揉み込み30〜40分冷蔵庫で漬け込む。(長く漬け込むほどしっかり味がつく。)
  5. 5
    漬け込んだエビ、ソースすべてをフライパンで中火で焼く。(オリーブオイルで漬け込んでいるので油は不要)
  6. 6
    片面に色がつき、切り込んだ部分が開いてきたら、反対側も色が変わりこんがりするまで焼く。
  7. 7
    両面焼けたら、火を止めて、Bをいれて絡めて完成!

おいしくなるコツ

始めの下処理とソースのレモン汁は必ずいれてるのがポイント。エビの臭みをしっかり取って、より美味しくなります◎ 調理時間は漬け込み時間込みです

きっかけ

カフェで食べたのが美味しくてつくってみました。ガーリックとレモンがしっかりしみ込んでおいしいです。漬け込んで焼くだけ。失敗なく簡単なので是非試してみてください◎

公開日:2021/10/09

関連情報

カテゴリ
ガーリックシュリンプ簡単おもてなし料理簡単夕食ガーリック・にんにくその他のエビ
料理名
ガーリックシュリンプ

このレシピを作ったユーザ

なおまる。 食べるのも作るのもすき。 子育て美容師ママです。 定番レシピから 季節に合わせた低コストレシピ 時短レシピ、簡単レシピなどご紹介。

つくったよレポート( 1 件)

2021/11/06 09:48
ニンニクとレモンが効いていて美味しかったです!
sancyu3

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする