卵とろとろあんかけ水餃子 レシピ・作り方

卵とろとろあんかけ水餃子
  • 約15分
  • 300円前後
ぐー。ゆるっと節約主婦
ぐー。ゆるっと節約主婦
ササッと使える冷凍水餃子。野菜を入れて栄養バランスアップしました!

材料(2〜3人分)

  • 冷凍水餃子 一袋
  • 1個
  • 白菜 2〜3枚
  • 人参 1/3本
  • ぶなしめじ 1/2
  • 水溶き片栗粉 大さじ2
  • 700cc
  • ★鶏ガラスープの素 大さじ1
  • ★醤油 大さじ1
  • ★胡椒 少し
  • 桜海老(なくてもいい) 大さじ2

作り方

  1. 1 白菜を食べやすい大きさに切る。ぶなしめじは石突からはずす。人参は薄く輪切りにする。
  2. 2 鍋に野菜と水を入れて沸かす。
  3. 3 ★を入れて溶かしたら水餃子を入れて4分程度煮込む。
    桜海老を入れる場合はここで加える。
  4. 4 溶き卵を加えて箸でほぐし火を止め、水溶き片栗粉を入れて再度火にかけとろみがついたら出来上がり。

きっかけ

水餃子を購入したのであんかけにしました!

  • レシピID:1450028170
  • 公開日:2021/03/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
水餃子夕食の献立(晩御飯)300円前後の節約料理白菜
ぐー。ゆるっと節約主婦
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る