離乳食初期◎なすのペースト レシピ・作り方

離乳食初期◎なすのペースト
  • 5分以内
  • 100円以下
食育大好き母ちゃん。
食育大好き母ちゃん。
なすの皮にはポリフェノールの一種のナスニンが豊富に含まれています。ナスニンの効果はコツをチェック!積極的に取り入れたいですね。

材料(1人分)

作り方

  1. 1 なすは皮を剥き、20〜30分つけてアク抜きをします。重しをして、なす全体が水に浸かるように。
  2. 2 なすがかぶるくらいの水と、なすの皮を入れて600Wのレンジで2分ほど加熱し、裏ごしします。

きっかけ

離乳食を順に載せていきます。

おいしくなるコツ

ナスニンは肌を健康に保つ美肌効果が期待されます。ナスの皮に含まれているので、レンジで加熱するときになすの皮も一緒にいれます。ナスの皮の栄養分を溶け込ませると◎ フリージングする場合は小分けして。1週間ほどで食べ切るのが◎

  • レシピID:1450028139
  • 公開日:2021/03/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食初期(5~6ヶ月)
食育大好き母ちゃん。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る