アプリで広告非表示を体験しよう

なんでも野菜のミネストローネ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Brown tit
お家にあるお野菜なんでも入れて、美味しいミネストローネ
みんながつくった数 1

材料(2〜3人分)

玉ねぎ
1/2個
ベーコン
2枚
人参
1/2本
じゃがいも
1個
白菜
2枚
大根
3センチ
トマト缶
1缶
オリーブオイル
大さじ2
200cc
コンソメ
1個
粉チーズ
大さじ1
ひとつまみ
★パセリ
少々
★粉チーズ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    野菜はすべて1センチ角くらいに揃えて切っておく。
    ベーコンは薄切りにしておく。
  2. 2
    なべにオリーブオイル、切った野菜をすべて入れて中火で野菜がしんなりと透明感が出てくるまで炒める、
  3. 3
    トマト缶、水、コンソメを加えて蓋をして、15分程煮込む。
  4. 4
    塩、粉チーズを入れて一煮立ちさせる。
  5. 5
    器に盛り、★の粉チーズとパセリを振りかける。

おいしくなるコツ

冷蔵庫にある野菜、なんでも切って入れればok!色んな種類が入れば入るほど美味しくなります。

きっかけ

ミネストローネを気軽に身近な食材で作りました。

公開日:2017/02/22

関連情報

カテゴリ
ミネストローネ

このレシピを作ったユーザ

Brown tit 毎日家族のために、時々お家に来てくれるお友達のためにお料理しています。 気取りすぎず、でも喜んでもらえる献立作りを日々実践

つくったよレポート( 1 件)

2017/05/04 21:51
おいしく野菜をたっぷり摂れました(*^^*) 粉チーズトッピング嬉しい♡
ねうしとら子
美味しく食べてもらえて嬉しいです!粉チーズ必須ですよね!!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする