アプリで広告非表示を体験しよう

あっさりぷりぷり臭味無し♪海老のマヨネーズ和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kirakyori
揚げ衣が片栗粉だけなので、揚物&マヨネーズの組み合わせなのに、めちゃめちゃあっさり♪
海老の臭味も無く、めちゃめちゃぷりっぷりで、めちゃめちゃ美味しかった~っ!

材料(2~3人分)

海老(大)
12尾(200g)
A 片栗粉
大さじ1
B 塩
適宜
B ブラックペッパー(粗挽き)
適宜
B 酒
小さじ1
C 片栗粉
大さじ1
サラダ油
適宜
レタス(手でちぎる)
2枚
D マヨネーズ
20g
D 豆乳(無調整)
大さじ1/2
D 練り辛子
小さじ1/2
カシューナッツ(粗く刻む)
5g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    海老の殻を剥き、背わたを取る。

    尻尾の真ん中の部分を反対側に折ると、尻尾迄残して剥けます。

    写真は奇跡的に?尻尾の真ん中の部分だけでなく、全部剥けました♪
  2. 2
    1をボウルに入れ、水がある程度綺麗になる迄、水洗いする。
  3. 3
    2にAを加え、水を流しながら揉み洗いし、臭味を取る。
  4. 4
    3をクッキングペーパーでしっかり水切りする。
  5. 5
    ボウルに4とBを入れて混ぜ合わせ、下味を付ける。
  6. 6
    別のボウルにCを入れ、5に衣を付ける。
  7. 7
    フライパンにサラダ油を熱し、6を揚げ焼きする。
  8. 8
    別のボウルにDを入れて混ぜ合わせ、マヨネーズソースを作る。
  9. 9
    器にレタス、7を盛り付け、8、カシューナッツを掛けて完成♪

おいしくなるコツ

海老を揚げ焼きした後の予熱でさらに火が通るので、少し早目に取り出した方が、ぷりぷり感が残るかも♪

きっかけ

お料理教室で習ったレシピを自分好みにアレンジしました♪

公開日:2013/09/08

関連情報

カテゴリ
その他のエビ

このレシピを作ったユーザ

kirakyori 有機・無農薬系の野菜中心のゆるベジだったのですが、糖の恐ろしさと動物性蛋白の重要性を知り、ケトン食生活に切り替えました。 青臭い物や、くせのある味、同じ食べ物でも調理法によっては苦手な物もあり、選択肢が少ない中「超簡単&美味しいレシピを増やしたい!!」と日々、研究中♪ ブログも読んでいただけると嬉しいです♪ キラキラ輝く天女への階段 http://ameblo.jp/kirakyori

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする