アプリで広告非表示を体験しよう

餃子の皮でパリっとジュワっと焼き小籠包 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
MARY28
餃子と同じような間隔で、簡単できます
みんながつくった数 2

材料(20個人分)

餃子の皮(大判)
20枚
豚ひき肉
200g
ネギみじん切り
1/2本
生姜すりおろし
小さじ1
しょうゆ
小さじ1
小さじ1
オイスターソース
小さじ1
塩胡椒
少々
★ゼラチン
5g
★鶏がらスープの素
大さじ1
★お湯
100cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ★の材料を混ぜて、スープのゼリーを作って冷蔵庫でしっかりと固める
  2. 2
    すべての材料をよくこねて均一にする。手の熱でゼリーが溶けるので、混ぜ終わったら10分程度冷蔵庫で寝かせる。
  3. 3
    餃子の皮のふちに水を多めにつけ、中央にタネをのせて包む。餃子を包む要領で1周ぐるっと包む。
  4. 4
    フライパンに油を熱して3を並べる。1分中火で焼き、水を底から5㎜くらいまで注いでフタをして水気がなくなるまで蒸す。
  5. 5
    水気がなくなったら、油を少量まわしかけ、底面がカリッとするまで焼いて完成!

きっかけ

テレビで小籠包の大食いをやってるのを見たらどうしても食べたくなって!でも家に蒸し器がないので、餃子と同じ要領で焼いてみました!

公開日:2012/11/02

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2019/05/04 07:07
しっかりと焦げ目がつくぐらい、焼いてみました。サイズも食べやすくて、とてもおいしかったです。
valigia5
レポートありがとうございます!とっても美味しそう!!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする