アプリで広告非表示を体験しよう

韓国風パエリア レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ドコモダケ926
自宅でパエリアは、よく作ります。
「もう少し辛かったらおいしいかも?」と思ってひらめいたのがこれ!!

材料(3~4人分)

お米
2カップ
イカ
1ぱい
アサリ
10個
えび
8尾
たまねぎ
1個
パプリカ、ししとう(お好みで)
適宜
ごま油
小2
お湯
2カップ
コチュジャン
小1~2
コンソメ
小2
しお、コショウ
適宜
レモン
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ①たまねぎはみじん切り、イカは中を出して輪切りに、

     パプリカなどの野菜もスライスしておく。
  2. 2
    ②鍋にごま油を熱し、たまねぎのみじん切りを

    、うっすらと色つくまで炒める。
  3. 3
    ③②へ米を入れる。(注:米は絶対に洗ってはいけません~~!!!)
  4. 4
    ④米が透き通るまで炒める。
  5. 5
    ⑤熱湯にコンソメ、コチュジャンを入れて溶いておく。
  6. 6
    ⑥④へ⑤を入れる。
    塩、こしょうで味を調え、魚介類を見栄えよく並べる。
    中火で蓋をして20分くらい煮る。
  7. 7
    ⑦蓋を開けて、野菜を乗せて、水分の具合を見る。
    水分が残り少なくなっていたら、火を止めて15分蒸らして出来上がり~
    レモンは8等分にくし切りして、パエリアに添える。

おいしくなるコツ

・お米は洗ってはいけません。 ・野菜を魚介類と一緒に入れてもかまいませんが、 色がきれいに残るのは蒸らしの時に入れる方が良いです。 ・⑥ではお水を使うと、鍋の温度が急激に下がるので、避けてくださいね。  お湯ですよ!

きっかけ

普通のパエリアはよく作ってたんですが、辛いのもいいかとおもって、サフランの代わりにコチュジャンを入れてみました。

公開日:2011/11/27

関連情報

カテゴリ
パエリア
料理名
パエリア

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする