あずきと緑茶ゼリー レシピ・作り方

あずきと緑茶ゼリー
  • 約1時間
  • 100円以下
梨ボー
梨ボー
緑茶のほろ苦ゼリーと 上にのった餡子の甘さが混ぜて食べるといい感じです

材料(2~3人分)

  • 緑茶 300cc
  • クックゼラチン 1袋(5g)
  • あずき餡 大さじ2
  • 大さじ2

作り方

  1. 1 熱い緑茶を用意する

    いつも飲むよりも濃い目で・・
  2. 2 緑茶を一度濾して クックゼラチンを入れよく溶かし 器に入れて冷ます

    冷めたら 冷蔵庫に入れて冷やし固める
  3. 3 ゼリーを冷やしている間に あずき餡と水を合わせ レンジにかけ 冷ましておく
  4. 4 ゼリーが固まったら あずき餡をのせて出来上がり

きっかけ

緑茶のゼリーを作って 餡子をのせて食べたかったので作りました

おいしくなるコツ

あずき餡は レンジで冷ましたら冷蔵庫に入れて冷やしてゼリーにのせた方が美味しいです。 あずき餡はお好みで量を増やしても・・。

  • レシピID:1450000990
  • 公開日:2011/02/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
関連キーワード
緑茶 ゼリー あずき ゼラチン
料理名
餡のせ緑茶ゼリー
梨ボー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(2件)

  • Erdbeereis
    Erdbeereis
    2014/09/18 05:33
    あずきと緑茶ゼリー
    抹茶とはまた違った、緑茶の淡い緑がとてもきれいですね☆
    ほろ苦くて柔らかいゼリーと小豆餡を一緒に食べたらとても美味しかったです。
    ご馳走様でした。
  • momotarou1234
    momotarou1234
    2012/10/24 00:54
    あずきと緑茶ゼリー
    粉末緑茶が残り少なくって全部使ったのに少量で色が薄くなっちゃったwあずきの下にチラッと粉末緑茶固まったの分かるかしら?
    今日はモコちゃんお散歩行けたかな?

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る