アプリで広告非表示を体験しよう

簡単さけの照り焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
れにんぐらーど
ぶりではなく、さけを使ってつくりました。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

さけの切り身
2枚
小麦粉
適量
醤油
大さじ2
みりん
大さじ2
砂糖
大さじ1
大さじ1
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鮭の切り身を、醤油、みりん、砂糖、酒をまぜたものに30分ほどつけておきます。
  2. 2
    つけだれから鮭をとって、小麦粉をまぶし、フライパンで油を使って焼いていきます。
  3. 3
    両面を軽く焼いたら、つけだれの残りを加えてからませて焼いていきます。しっかり火を通して出来上がりです。

おいしくなるコツ

小麦粉は少量でかまいません。つけだれの汁をとってから小麦粉をつけてください。

きっかけ

いつものぶりの照り焼きをレシピにしてみました。

公開日:2011/01/15

関連情報

カテゴリ
鮭全般
関連キーワード
さけ 醤油 みりん 簡単
料理名
さけの照り焼き

このレシピを作ったユーザ

れにんぐらーど 料理のレパートリーはまだまだ少ないですが、どうぞよろしくお願いします。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする