うまい(*^_^*)ゴーヤチップにシナモンシュガー レシピ・作り方

うまい(*^_^*)ゴーヤチップにシナモンシュガー
  • 約15分
  • 100円以下
ramjetcity
ramjetcity
苦くない食べ方☆これなら食べられた☆シナモンシュガーって(^^ゞという感じですが・・・

材料(一人分)

  • ゴーヤ 1/2本
  • 片栗粉 大さじ2
  • 揚げ油 適量
  • シナモンシュガー お好み量

作り方

  1. 1 ゴーヤを縦半分に切りワタを取り除きます。かなりしっかりとワタを取りました。
  2. 2 スライサーでスライスして水洗い後
    1時間程度そのままつけておきます
  3. 3 水をきり水分を拭き取り袋に片栗粉を入れゴーヤ投入⇒シャカシャカ☆まんべんなくつくように☆
  4. 4 フライパンに1センチ程度の油を入れ高温で揚げます。
    ゴーヤが重なるとくっついちゃうのでなるべく重ならないように☆
  5. 5 油に入れたらいい色になるまで放置。
    いい揚げ色になったら引き上げて油をきり、シナモンシュガーをかけて召し上がれ☆
  6. 6 そのほか 抹茶塩、ゴマ塩試しました。カレー粉やコンソメ味もおいしそうな予感。なかったのでやってみてませんが(^^ゞ

きっかけ

ゴーヤをもらったものの・・・ゴーヤジュースは失敗し、飲めず、なんとか苦くない方法を探し試してみたら全然苦くなくておいしい☆その辺にあった調味料をかけてシナモンシュガーがおいしかったのでアップ☆

おいしくなるコツ

油に入れたら放置でいいです。薄いので短時間で揚がります。 あとは揚げる時ゴーヤが重ならないようにすることです。 自分の舌に合う調味料でお試しください☆

  • レシピID:1450000005
  • 公開日:2010/10/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
創作・オリジナルお菓子
料理名
ゴーヤチップ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る