アプリで広告非表示を体験しよう

旨辛あつあつ!豆腐チゲ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
antorume
これからの寒い季節には嬉しい身体が暖まる一品です。

材料(4人分)

豚薄切り肉
200g
キムチ
200g
絹ごし豆腐
300g
アサリ
200〜300g
長ねぎ
1本
ニラ
50g
4個
塩胡椒
少々
胡麻油
大1
合わせ調味料
コチュジャン
大2
味噌
大2
大2
ニンニク
1片
生姜
1カケ
スープの素
大1
白いり胡麻
大2
粉唐辛子
小2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豚薄切り肉は3cm幅に切って塩胡椒をふる。ねぎは斜め薄切り、ニラは5〜6cmに切る。キムチも3〜4幅に切る。ニンニク、生姜はすりおろす。
  2. 2
    ボウルにコチュジャン、味噌、酒、ニンニク、生姜を入れよく混ぜ合わせておく。
  3. 3
    中火で熱した鍋に胡麻油入れて豚肉を炒める。両面に焼き色がついたらキムチ、2の合わせ調味料を加えて炒め全体にからんだら水1000cc、スープの素、アサリを入れる。
  4. 4
    煮立ってきたら卵を割り入れる。豆腐も食べやすい大きさに手でちぎって入れ蓋をして卵が好みのかたさになるまで加熱してねぎ、ニラを入れひと煮立ちさせ粉唐辛子、白いり胡麻を散らす。

おいしくなるコツ

粉唐辛子がない場合は一味唐辛子少々で代用してください。うどんを入れても美味しいです。スープの素はダシダを使用しています。

きっかけ

お店で食べたスンドゥブチゲを自分なりに再現してみました。

公開日:2021/11/13

関連情報

カテゴリ
韓国鍋・キムチチゲ鍋長ネギ(ねぎ)にらあさり豚薄切り肉

このレシピを作ったユーザ

antorume 主婦歴43年!今は二人暮らしなのに毎日4人前以上作ってしまう料理大好き主婦です。外で食べたものを自分でアレンジして作ってみたり、和洋中なんでも作ります。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする