アプリで広告非表示を体験しよう

簡単★深海魚ゲンゲの吸い物★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
YOSHI-original
全身を覆うゼラチン質でぷにょぷにょ
豊富なコラーゲンが含まれています。
お吸い物のゲンゲの身は吸い付きますと骨が残ります。

材料(3人分)

ゲンゲ
7匹
500cc
出汁昆布
1枚
1つまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゲンゲの頭を落とし内臓を取り出します。
    頭側の身、1/3カットします。
    使うのは頭と左側の身です。
    右側(尻尾側)の身は別メニュー
  2. 2
    水約500ccに出汁昆布を入れ
    中火で加熱を始めます。
    出汁昆布が浮いて沸騰寸前で
    出汁昆布を取り出します。
    そのままだとエグみがでますよ。
  3. 3
    ゲンゲ頭を入れ出汁を取ります。
    中火で約10分
  4. 4
    一度濾します。
  5. 5
    ゲンゲの身を更に半分にカットします。
  6. 6
    濾した出汁にゲンゲを投入
    減った水分の分を追加して下さい。
    中火で約10分加熱します。
  7. 7
    10分後、塩で味を整え完成です。

おいしくなるコツ

ゲンゲ自体に塩分がありますので味を確認しながら 塩で調整して下さい。

きっかけ

福井県越前産

公開日:2021/10/16

関連情報

カテゴリ
お吸い物魚のおもてなし料理簡単魚料理その他のさかな全般その他の魚料理
関連キーワード
簡単 時短 深海魚 コラーゲン
料理名
簡単★深海魚ゲンゲの吸い物★

このレシピを作ったユーザ

YOSHI-original 入手困難なレア食材から、簡単料理まで幅広く作ります。 食材に拘り安心安全な物を選んでいます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする