離乳食中期★余った粉ミルクで!お魚シチュー レシピ・作り方

離乳食中期★余った粉ミルクで!お魚シチュー
  • 約30分
  • 300円前後
もん1223
もん1223
にんじんとじゃがいも、定番野菜の味付けを少し変えるだけで飽きずに食べてくれます♪

材料(1人分)

  • カラスガレイ 1切れ
  • 人参 1/3本
  • じゃがいも 1個
  • 粉ミルク(調乳済み) 大さじ2
  • 水(魚用) 500cc
  • 水(野菜用) 600cc
  • 粉ミルク(お好みで) 小さじ1/2

作り方

  1. 1 お鍋に水をはり、カラスガレイを20分中火にかける。
    火が中まで通ったら、皮と骨を丁寧に取り除いたら、軽くほぐしておく。
    小骨が多いので注意!
  2. 2 にんじんは皮をむいて、1cmの厚さのいちょう切りにする。
    じゃがいもは皮をむいて、6等分にしたら10分水にさらす。
    お鍋に水をはり、20分野菜を茹でる。
  3. 3 野菜がやわらかくなったら、にんじんを2mm大のみじん切りにする。
    じゃがいもはフォークで軽くつぶす。たまに大きめの粒があると、モグモグの練習になります。
  4. 4 カレイとにんじん、じゃがいもを10gずつお皿に盛る。
    調乳した粉ミルクをふりかけて、馴染んだら完成♪
  5. 5 それぞれあまったものは、ラップにくるんで小分けにして、タッパーに入れて保存できます。
    1週間を目安に使いきってください。

きっかけ

粉ミルクが余ってしまったので、栄養を補うためにも有効活用したいと思って。

おいしくなるコツ

粉ミルクを上から小さじ1/2かけると、さらに濃厚になります。むせないように、しっかり混ぜてくださいね。

  • レシピID:1440026571
  • 公開日:2019/07/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食中期(7~8ヶ月)じゃがいもにんじんカレイ(カラスカレイ)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る