アプリで広告非表示を体験しよう

ナスの挟み揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アッチンちゃん
挽き肉がジューシー~~~
ナスもやわらか~~い!お弁当のおかずにもぴったんこ(^^)

材料(2~4人分)

なす
4本
片栗粉(塗し用)
大2~3
豚ひき肉
200g
キャベツ
100g
ニラ
1/3束
お塩
小1/2
こしょう
2つまみ
☆にんにく・生姜のすりおろし
各小1
☆お酒・お醤油・オイスターソース
各小1
☆お砂糖
小1弱
☆ごま油
小1
小麦粉・パン粉(揚げ衣)
適量
溶き卵(揚げ衣)
1~2個分
サラダ油(揚げ用)
適量
レタス(付け野菜)
1/6個分
プチトマト(付け野菜)
4~6個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    キャベツとニラはみじん切りぐらいに細かく切っておく。

    ナスは縦半分にして、安定がいいように底をそいでおく。半分にしたものをさらに縦半分に切り、内側に片栗粉を塗す。
  2. 2
    ボールに豚ひき肉・塩・こしょうを入れれ混ぜ合わせる。
    続いて☆・キャベツ・ニラも加えてよーく混ぜ合わせる。
  3. 3
    ②のタネを6等分に分けナスに挟み、小麦粉→たまご→パン粉の順番につける。

    お皿にちぎったレタスとトマトを盛りつけておく。
  4. 4
    中まで火が通るように揚げたら出来上がり!
    食べやすいように半分に切ってお好みのソースでどうぞ~~

おいしくなるコツ

混ぜ合わせた挽き肉は時間があれば冷蔵庫で寝かしたほうが美味しい仕上がりになります。 ソースはとんかつソース・ウスターソース・ケチャップを混ぜたものを使いました。

きっかけ

餃子の具が余ったので。。

公開日:2014/12/21

関連情報

カテゴリ
なす全般

このレシピを作ったユーザ

アッチンちゃん 食べること・作ることが大好きな主婦です(^^) 日々、美味しいものを求めてがんばってます! 紅茶教室も開講してます。どなたでもお気軽にお問い合わせくださいませ(^^♪ HP・・http://acchin721.wix.com/tea-school-shangri-la#!home/mainPage

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする